<商品のご配送について>
・キットをご購入の場合:1個まではネコポスでの配送が可能です。2個以上の場合は、宅急便(ヤマト運輸)での配送になります。
・布をご購入の場合:2mまでネコポスでの配送が可能です。2mを超える場合は、宅急便(ヤマト運輸)での配送になります。
<ご注意ください>
・布はご注文後にカットするため、購入後の返品および交換は承ることができませんのでご了承ください。

毎日でも。ハレの日にも。
こども用のお弁当袋が気軽に作れるキットができました♪
作り方レシピやひもまで全部セットになったキットだから、作り方やサイズを調べる手間もいりません!
シンプルな巾着袋だけど、切り返しを入れてちょっとワンポイント。しっかり頑丈にもなって、一石二鳥です♪
お気に入りのお弁当袋だったら、「おかあさん、ぜんぶたべたよー!」って、毎日ぴかぴかのお弁当箱を広げてくれるかも!
標準的なこども用お弁当箱(約14cm×9.5cm×高さ4.5cm)がらくらく入るサイズです。
仕上がりサイズはこちらを参考にしてくださいね。[タテ(高さ)17cm、ヨコ15cm、マチ9cm]が基本です。
サイズ感としては、子ども用お弁当箱と小さめのタッパーが重ねて入るぐらい。
↓標準的なこども用箸箱(プラスチック製:長さ約19cm)を入れてみるとこのぐらいです。
※ 布のサイズは一律でお送りしています。変更にはご対応できませんので、ご了承ください。
布・型紙・レシピ・その他材料が丸ごと入った
nunocotoの手作りキット
<キット内容>
・作り方レシピブック1部
・布2種類
・ひも
・nunocotoタグ1枚
<子ども用お弁当袋キットのつくり方>
難易度 ★☆☆ ミシン目安:40分/手縫い目安:90分
1.布を裁断して、ぬいしろを始末する
2.本体用の布2枚を縫い合わせる
3.ひも口を始末する
4.袋の口部分を始末する
5.底にマチを作る
6.表に返してひもを通す
<洗濯方法>
洗濯はできるだけ中性洗剤をお使いください。
干す際には手で広げて形を整えてから干すことをオススメします。
最初の洗濯時、多少縮むことがあります。気になるようでしたらアイロンをかけていただくと、型くずれを防いで風合いが保てます。
<配送方法について>
こちらの商品は2点までクリックポストでのお届けが可能です。3点以上の場合はゆうパックでのお届けとなります。
★おそろい柄でそろえたら、もっとかわいい!
⇒
レッスンバッグキット

⇒
入園グッズキット

⇒
こどもエプロンキット