
入園・入学グッズの手作りキット
nunocotoオリジナルの入園・入学グッズの手作りキットです。1mの布1枚から4つのアイテムが作れる4点セットや、スモック、移動ポケット、お弁当袋にランチョンマットも♪
-
1mで作れる入園グッズ4点セット:minicar/グリーン 8,800円(税込)
-
1mで作れる入園グッズ4点セット:ringonomori/レッド 8,800円(税込)
-
移動ポケット:ringonomori 1,540円(税込)
-
ランチョンマット:ringonomori 1,320円(税込)
-
1mで作れる入園グッズ4点セット:ringonomori/グリーン 8,800円(税込)
-
移動ポケット:cat 1,540円(税込)
-
こどもお弁当袋キット:ringonomori 2,310円(税込)
-
ランチョンマット:minicar 1,320円(税込)
-
移動ポケット:madomado 1,540円(税込)
-
こどもお弁当袋キット:shizuku 2,310円(税込)
-
1mで作れる入園グッズ4点セット:dottriangle/レッド 8,800円(税込)
-
防災頭巾カバー手作りキット 3,300円(税込)
-
ランチョンマット:madomado 1,320円(税込)
-
こどもお弁当袋キット:sora 2,310円(税込)
-
1mで作れる入園グッズ4点セット:dottriangle/グレー 8,800円(税込)
-
移動ポケット:shizuku 1,540円(税込)
-
ランチョンマット:sora 1,320円(税込)
-
1mで作れる入園グッズ4点セット:minicar/ホワイト 8,800円(税込)
-
1mで作れる入園グッズ4点セット:madomado/イエロー 8,800円(税込)
-
1mで作れる入園グッズ4点セット:madomado/ネイビー 8,800円(税込)
-
こどもお弁当袋キット:madomado 2,310円(税込)
-
移動ポケット:dottriangle 1,540円(税込)
-
ランチョンマット:cat 1,320円(税込)
-
ランチョンマット:smallgarden 1,320円(税込)
-
移動ポケット:minicar 1,540円(税込)
-
こどもお弁当袋キット:flamingo 2,310円(税込)
-
1mで作れる入園グッズ4点セット:madomado/コーラルピンク 8,800円(税込)
-
1mで作れる入園グッズ4点セット:madomado/ターコイズブルー 8,800円(税込)
-
ランチョンマット:dottriangle 1,320円(税込)
-
移動ポケット:smallgarden 1,540円(税込)
-
こどもお弁当袋キット:minicar 2,310円(税込)
-
1mで作れる入園グッズ4点セット:shizuku/グレー 8,800円(税込)
-
1mで作れる入園グッズ4点セット:shizuku/ピンク 8,800円(税込)
-
ランチョンマット:shizuku 1,320円(税込)
-
移動ポケット:biscuit 1,540円(税込)
-
こどもお弁当袋キット:smallgarden 2,310円(税込)
-
ランチョンマット:ラグビー 1,320円(税込)
-
移動ポケット:sora 1,540円(税込)
-
ランチョンマット:サッカー 1,320円(税込)
-
1mで作れる入園グッズ4点セット:sora/ピンク 8,800円(税込)
-
こどもお弁当袋キット:cat 2,310円(税込)
-
ランチョンマット:flamingo 1,320円(税込)
-
1mで作れる入園グッズ4点セット:sora/ブルー 8,800円(税込)
-
ランチョンマット:biscuit 1,320円(税込)
-
1mで作れる入園グッズ4点セット:smallgarden/ホワイト 8,800円(税込)
-
1mで作れる入園グッズ4点セット:smallgarden/ブルー 8,800円(税込)
-
1mで作れる入園グッズ4点セット:いつもいっしょ/ライトグレー 8,800円(税込)
-
1mで作れる入園グッズ4点セット:いつもいっしょ/ネイビーブルー 8,800円(税込)
-
1mで作れる入園グッズ4点セット:いつもいっしょ/グレイッシュイエロー 8,800円(税込)
-
1mで作れる入園グッズ4点セット:cat 8,800円(税込)
-
1mで作れる入園グッズ4点セット:ラグビー/グレー 8,800円(税込)
-
1mで作れる入園グッズ4点セット:ラグビー/イエロー 8,800円(税込)
-
こどもお弁当袋キット:biscuit 2,310円(税込)
-
1mで作れる入園グッズ4点セット:サッカー/ライムグリーン 8,800円(税込)
-
nunocotoオリジナル黒タグ:3枚セット 440円(税込)
-
nunocotoオリジナル ネームワッペン(アイロン接着タイプ):4枚セット 440円(税込)
-
1mで作れる入園グッズ4点セット:サッカー/ブルー 8,800円(税込)
-
入園グッズ用キルティング生地 [70cm×105cm] 1,540円(税込)
-
1mで作れる入園グッズ4点セット:リボン/ターコイズブルー 8,800円(税込)
-
スモック:ringonomori(レッド) 5,060円(税込)
-
1mで作れる入園グッズ4点セット:リボン/ピンク 8,800円(税込)
-
スモック:ringonomori(グリーン) 5,060円(税込)
-
1mで作れる入園グッズ4点セット:リボン/イエロー 8,800円(税込)
-
スモック:sora(ピンク) 5,060円(税込)
-
1mで作れる入園グッズ4点セット:flamingo/ピンク 8,800円(税込)
-
入園グッズ用 別売りひも [100cm] 330円(税込)
-
入園グッズ用 別売りアクリルテープ [幅2.5cm×100cm] 363円(税込)
-
スモック:sora(ブルー) 5,060円(税込)
-
1mで作れる入園グッズ4点セット:flamingo/ライトブルー 8,800円(税込)
-
スモック:smallgarden(ブルー) 5,060円(税込)
-
スモック:minicar(ホワイト) 5,060円(税込)
-
1mで作れる入園グッズ4点セット:biscuit/ペパーミント 8,800円(税込)
-
スモック:minicar(グリーン) 5,060円(税込)
-
1mで作れる入園グッズ4点セット:biscuit/グレイッシュピンク 8,800円(税込)
-
スモック:smallgarden(ホワイト) 5,060円(税込)
-
1mで作れる入園グッズ4点セット:space/ブルー 8,800円(税込)
-
スモック:cat 5,060円(税込)
-
こどもお弁当袋キット:dottriangle 2,310円(税込)
-
1mで作れる入園グッズ4点セット:space/イエロー 8,800円(税込)
-
スモック:shizuku(ピンク) 5,060円(税込)
-
スモック:shizuku(グレー) 5,060円(税込)
-
スモック:dottriangle(レッド) 5,060円(税込)
-
スモック:dottriangle(グレー) 5,060円(税込)



初心者さんでも半日で完成!入園グッズの作り方

入園準備はいつから始める?入園グッズはいつ作る?

どことなく心がせわしなくなってくる年末近く。このころから、春に入園入学を控えるお子様を持つお母さんたちも忙しくなりますね。そう、入園入学準備です。
子どもたちが新しい社会で生活を始めるにあたって必要となるグッズを、指定の通りにそろえなければなりません。
手作りだったりあるいは市販品だったりですが、特に幼稚園の入園グッズは、手づくり指定のところが多いようです。このタイミングで思い切ってミシンを購入するお母さんも多いほど、手作りのアイテムはたくさんあります。
手作りを楽しんでしまえればよいのですが、もともとお裁縫が苦手なお母さんたちの悩みの種にもなりますね。
どちらにしても入園入学準備は早いに越したことはありません。たくさんある選択肢の中から、お母さんご自身やお子様に合う、グッズのそろえ方を見つけるためにも、できれば年内、遅くても2月の初めぐらいには準備を始めましょう!
大丈夫、初めてしまえば、なかなか楽しいものですよ。
時間がない方は、作ってくれる製作オーダーを利用したり、手作りしたものが販売されているお店やサイトで見つけるのも賢いやり方です。
もし手作りするのであれば、面倒な材料の買い出しの手間がかからない手作りキットが断然おすすめです。
保育園と幼稚園、そして小学校。準備すべきものは違う?

まず、準備するアイテムですが、大きく分けて保育園&幼稚園と小学校でしょうか。
前者の保育園&幼稚園なら、基本的なアイテムは「通園バッグ」「着替え袋」「コップ袋」など。
ここに、保育園と幼稚園それぞれで必要なものが多少加わります。
たとえばお弁当袋。保育園では給食が出るところがほとんどなので、お弁当袋は必要ありませんが、幼稚園では毎日のお弁当用にお弁当袋が必要です。逆にお昼寝時間のある保育園ではシーツや布団カバーを用意することが多いですが、幼稚園ではお昼寝がないのでこれらはいりません。
もっと言えば、私立か公立か、認可か無認可か、などによって入園時に必要なものは違います。
園ごとに決まっていますので、必ず園に確認をして、指定のものを用意しましょう。
バッグや上履き袋などの指定のサイズも園によってバラバラなので、入園が決まってからの説明会を待ってから準備を始めるのがよさそうですね!
難しそうな入園グッズ作りは、キットで簡単に!

入園グッズは必ずお母さんの手作りであることが幼稚園からの指定だったり、もしくはサイズが細かく決まっているから手作りじゃないといけない…と、お裁縫初心者さんにはハードルが高い要求がくることもありますね。
また、普段働いているお母さんや手芸が苦手なお母さんには、材料を一からそろえるだけでも結構な負担になります。
そんなときは、布と材料と作り方レシピがセットになった、手作りキットがおすすめです。
キットなら、届いてすぐに作り始められるから、効率よく入園準備ができますね。
作り方の紹介もされているので、そちらを見ながら自分のペースでのんびり作ることができます。
ミシンがあれば、半日で基本の4点セットが完成しますよ!
入園グッズキットでも、サイズを変えることができるの?
園ごとに細かく違う、指定のサイズ。既製品だと少しだけ寸法が違ったりして、これでいいのかなと心配ですよね。キットならこの心配はいりません。
「1mで作れる入園入学グッズ4点セット手作りキット」は、布が多少あまるように寸法採りをしてあります。だから、バッグのサイズを一周り大きくしたり、巾着袋にマチをつけたり、といったアレンジもできます。好きなように自由にアレンジできるのも、手作りならではのお楽しみですね!
(スモックキットや移動ポケットキットはサイズが決まっていますのでご注意ください)
入園グッズ、よくある質問はこちら
入園グッズ作りにミシンは必要?

よくある質問ですが、入園グッズを手作りするなら、ミシンはあった方がいいです。
手縫いでもできないことはありませんが、やはりバッグなどお子様が毎日持ち歩くものは、しっかり強度のあるものを作ってあげたいですよね。
手縫いで作る方は、仕上げや持ち手の縫い付けだけでもミシンを使っていただきたいです。
めんどうな入園準備を少しでも楽しく!

入園準備・入学準備は、‘やらなくちゃいけない大変なこと’ではあるけれど、子どもの大切な成長の一歩を後押しする大切なおしごとです。
どうせやるのであれば、せっかくだから楽しんでやろう!ぐらいの気持ちで、お母さんもお子様も納得のいくものを手作りしてあげたいですね。